繰り返し処理 【ExcelVBA】For…Nextで繰り返し処理(Step・ExitForの使い方も解説) For...Nextステートメントを使用した繰り返し処理の作成方法について説明します。基本のループ処理の書き方から、数行置きに処理を実行する引数Stepの使い方や、ループ処理を途中で抜けるExitForの使い方までわかりやすくご説明しています。 2024.11.27 繰り返し処理
フォルダの操作 【ExcelVBA】フォルダ内のファイル名一覧を取得する方法 フォルダ内のファイル名の一覧を取得する方法 フォルダ内に保存されている複数のファイル名を取得する方法について説明します。 下のフォルダを対象に、ファイル名を取得します。1番上にあるsample.xlsmは実行するマクロのファイルです。 ファ... 2024.11.25 フォルダの操作
その他 【ExcelVBA】条件分岐(IFステートメント)の使い方 基本のIFステートメントの書き方 条件分岐と言うと難しそうに聞こえますが、IF文を使うときは頭の中で日本語に変換しながら書くと分かりやすいです。条件分岐とは、簡単に言うと「もし○○だったら××をする」という意味になります。「もしも」は「IF... 2024.11.24 その他
その他 【ExcelVBA】日付かどうか判定する方法(IsDate関数) IsDate関数の使い方 マクロで日付かどうかを調べるときはIsDate関数を使用します。 IsNumeric(対象の文字列) 値が数値の場合はtrueを返し、数値でない場合はfalseを返します。 ループ処理でセルの値が日付かどうか調べる... 2024.11.20 その他
その他 【ExcelVBA】数値かどうか判定する方法(IsNumeric関数) マクロで値が数値かどうかを調べるときはIsNumeric関数を使用します。値が数値の場合はtrueを返し、数値でない場合はfalseを返します。使用例として、エクセルシートのA列に入力されているセルの値を順番に調べて、結果をB列に書き出す処理を実行してみます。 2024.11.17 その他
その他 【ExcelVBA】エクセルシートをPDFに変換してファイル出力する方法 エクセルのシートの情報をPDFファイルに変換してファイル出力する方法について説明しています。 手動でエクセルをPDFとしてエクスポートする方法 手動でエクセルファイルをPDFファイルとして保存する場合はファイル→エクスポートで「PDF/XP... 2024.11.09 その他
ウィンドウ・アプリケーション 【ExcelVBA】エクセル画面の表示設定を非表示にする方法 エクセルのリボン(メニューバー)、数式バー、行・列見出し、枠線の表示をVBAで非表示に変更する方法について説明します。 手動でエクセル画面の表示設定を変更する方法 エクセルを開いたときのデフォルトの表示設定は下のような感じで、編集するための... 2024.11.04 ウィンドウ・アプリケーション
ブックの操作 【ExcelVBA】マクロブックを開いたときにバックアップファイルを自動保存する方法 マクロ付きブックを開いたときに、自ブックのコピーをバックアップフォルダへ保存する方法について説明します。 マクロを長期間開発していたりするとある日突然ファイルが壊れてしまって、そんなときに直近までのバックアップを取っておけばよかったなぁと後... 2024.11.03 ブックの操作
その他 【ExcelVBA】マクロのコードを見られないようにパスワードをかける方法 エクセルでマクロのコードを他の人に見られないようにロックをかける方法について説明します。 なぜマクロ(VBAコード)にパスワードをかけるのか マクロツールは主に会社などで業務を効率化する場合に作成することが多いと思います。 自分でマクロを開... 2024.11.02 その他
その他 【ExcelVBA】日付(Date)から年度を取得する方法 日付(Date)から年度を算出する方法 日付から年度を算出する方法について説明します。年・月・日を取り出す関数はありますが、年度を取り出す関数はありません。なので月を取り出して計算する必要があります。 サンプルマクロで実行している内容・A1... 2024.10.27 その他